思い出の衣類を使ったミニタペストリー
3月27日(月)は、お子さんの思い出の衣類を使ってミニタペストリー、もしくはキーホルダーをつくります♪
衣類でなくてもおうちにある毛糸やリボン、ガーゼ生地などでもOK!
こんなに可愛いアイテムが作れちゃいます。
二部制の各回5組様限定!(お子さまの人数や製作希望数によって変更することがあります)
①ミニタペストリー(てのひらサイズ)
②キーホルダー
※先着順でお選び頂きます。
※1つずつ個体差があり、若干のサイズの違いがでることがあります。
今回は、マクラメ作家のモトコさんが教えてくれます。
土台となる部分はモトコさんが予め編んで準備してくれるので、作業が苦手な方も安心♪
土台部分も作りたい方は、その旨お知らせください。
時間がかかることもあるので、第一部へのお申込みがおすすめです。
サイズアウトしたけど捨てられない思い出の服、形を変えて残しませんか?
子どもが大きくなって、着られなくなってしまった衣類
出かけるときにいつも持っていたガーゼケット
ベビー時に使用していた小さなシーツ…
そんな、もう使えないけど、捨ててしまうのは寂しい…そんな思いの詰まったアイテム、ありませんか?
「あなたが赤ちゃんの時にね…」と、お子さんとお話をしながら新たな命を吹き込むのはどうでしょうか。
お子さまを大切に思うママの愛が届いて、きっと喜んでくれるはず♪
もちろん思い出深いものでなくてもOK。
親子製作をお楽しみください。
お手持ちのお洋服や生地を持参する場合は以下のサイズに裁断をお願い致します。
◆幅:2~3cm
◆長さ:15cm以上で好きな長さに。(作りながら調整できますので長めにお持ちいただくことをお勧めします。)
◆本数:10~15本
お申込み、お問合せはLINEよりご連絡ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所:千里コラボ3F 和室
時間:第一部 9:30-10:30
第二部 10:40-11:40
参加費:800円
2つめ以上は、1つ500円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント